

映像
イントロダクション
2021年1月、コロナ禍で僅か5公演のコンサートバージョンで上演した『イリュージョニスト』。
4年の時を経て、豪華プリンシパルキャストが再集結。英国演劇界の奇才、トム・サザーランドが満を持してフルバージョンの演出に挑みます。
19世紀ウィーンの退廃的な香りを漂わせる魅惑的な音楽、舞台上で巻き起こるイリュージョン、息もつけない物語展開、そして驚愕の結末。
至高のミュージカル『イリュージョニスト』、ご堪能ください。



あらすじ
舞台は19世紀末、ウィーン。
栄華を極めたハプスブルク帝国の斜陽。
イリュージョニスト・アイゼンハイム(海宝直人)は、興行主ジーガ(濱田めぐみ)と共に世界中を巡業していた。
ウィーンでの公演中、偶然にもアイゼンハイムは幼い頃恋心を寄せ合った公爵令嬢、ソフィ(愛希れいか)と再会する。
だが、ソフィはオーストリア皇太子レオポルド(成河)の婚約者となっていた。
傾国の危機を救うために、過激な思想に傾倒する皇太子に対し、ソフィは心の内では疑念を抱く。ひそかに逢瀬を重ね、
変わらぬ愛を確かめ合うアイゼンハイムとソフィ。皇太子は二人の間柄を疑い、ウール警部(栗原英雄)に偵察させる。
ついに密会を知った皇太子は、怒りのあまり剣を手にソフィの後を追い…。
目の前に見えているものは果たして真実か?
それとも虚偽なのか?
キャスト



















スウィング


(50音順)
都合によりキャストが変更になる場合があります。
スタッフ
- 脚本
- ピーター・ドゥシャン
- 作詞・作曲
- マイケル・ブルース
- 原作
- ヤーリ・フィルム・グループ制作映画「幻影師アイゼンハイム」
スティーヴン・ミルハウザー作「幻影師、アイゼンハイム」
- 演出
- トム・サザーランド
- 翻訳・訳詞
- 市川洋二郎
- オーケストレーション・音楽監督
- 島健
- 美術
- 松井るみ
- イリュージョン
- クリス・フィッシャー
リアルマジシャン RYOTA
- 照明
- 吉枝康幸
- 音響
- 山本浩一
- 衣裳
- 前田文子
- ヘアメイク
- 富岡克之(スタジオAD)
- 振付
- 青山航士
- 指揮
- 啼鵬
- 歌唱指導
- 鎮守めぐみ
- 音楽監督補・稽古ピアノ
- 松田眞樹
- 歌唱指導補
- 柳本奈都子
- 稽古ピアノ
- 境田桃子
久野飛鳥
- 美術助手
- 平山正太郎
- 振付助手
- 隈元梨乃
- 演出助手
- 加藤由紀子
- 技術協力
- 二瓶剛雄
- 舞台監督
- 黒澤一臣
スケジュール
− TOKYO −
東京公演
2025年 3/11(火)−3/29(土)
日生劇場
− OSAKA −
大阪公演
2025年 4/8(火)−4/20(日)
梅田芸術劇場メインホール
チケット
◆ チケット料金
(全席指定・税込)<平 日> S席15,000円 A席10,000円
<土日祝> S席16,000円 A席11,000円
>>座席表はこちら(PDF)
注釈付S席の発売決定!詳細はこちら
【大阪】
<平 日> S席15,000円 A席10,000円 B席5,500円
<土日祝> S席16,000円 A席11,000円 B席6,000円
>>座席表はこちら(PDF)
◆ チケット一般発売日
【大阪】 2025/1/11(土)
<先行販売>
● 梅田芸術劇場ネット会員
(登録有料)[半館貸切抽選先行]※終了しました
2024/9/19(木)11:00 〜 9/23(月・祝)11:00(東京・大阪共通)
[1次抽選先行]※終了しました
2024/10/4(金)11:00 ~ 10/12(土)11:00(東京・大阪共通)
[2次抽選先行]※終了しました
2024/10/25(金)11:00 ~ 11/2(土)11:00(東京・大阪共通)
[先着先行]
2024/12/1(日)10:00 ~ 12/21(土)23:59(東京)
2024/12/1(日)10:00 ~ 2025/1/10(金)23:59(大阪)
<一般販売>
● 梅田芸術劇場ネット会員
(登録有料)● 梅田芸術劇場オンラインチケット
(登録無料)● 梅田芸術劇場チケットカウンター
(一般発売日翌日以降 10:00〜18:00)● ABCぴあ
(大阪公演のみ)● チケットぴあ
● e+(イープラス)
● ローソンチケット
● カンフェティ
※大阪公演のみ電話受付あり電話受付:050-3092-0051(平日10:00~17:00)
※店頭(コンビニエンスストア)での販売はございません。
※車椅子でご来場のお客様は当日のスムーズなご案内のため、チケット購入後、ご観劇日前日までに梅田芸術劇場お問い合わせ番号までお知らせください。
※未就学児童入場不可
※やむを得ない事情により、出演者ならびにスケジュールが変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※公演中止の場合を除き、払い戻し・他公演へのお振替はいたしかねます。
※今後の社会情勢に応じて、公演内容・チケットの販売等につきましては、変更となる場合がございます。
※本公演は、ライブ配信、ブルーレイ・DVD・CD等の発売の予定はございません。
※ご観劇後のネタバレは、今後ご覧になるお客様のお楽しみのため、お控えください。
問い合わせ
【東京】0570-077-039 【大阪】06-6377-3800
アクセス

東京都千代田区有楽町1-1-1
TEL:03-3503-3111
FAX:03-3501-6816
千代田線 日比谷線 都営三田線「日比谷駅」A13出口より徒歩1分
有楽町線「有楽町駅」より徒歩10分
丸ノ内線「銀座駅」より徒歩10分
山手線 京浜東北線 「有楽町駅」日比谷口より徒歩10分
・都バス バス路線:都03
停留所名:日比谷6番(ペニンシュラホテル側)
日比谷7番(日比谷マリンビル側)
・丸の内シャトル
停留所名:日比谷バス停(ペニンシュラホテル側 都営バスと停留所共用)
首都高速道路
「霞ヶ関」出口より約5分

大阪市北区茶屋町19-1
TEL:06-6377-3800
「大阪梅田駅」茶屋町口より徒歩5分
「大阪駅」御堂筋北口より徒歩15分
御堂筋線「梅田駅」1号出口より徒歩10分
御堂筋線「中津駅」4号出口より徒歩5分
谷町線「東梅田駅」1号出口より徒歩15分
四つ橋線「西梅田駅」3号出口より徒歩20分
「大阪梅田駅」東出口より徒歩15分